謹んで新年のお慶びを申し上げます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
Seasons greetings and all the best wishes for the new year. With much live and gratitude.
昨年はたくさん歌がうたえるようになり、そのおかげで色んな人と会うこともできて、とても嬉しい一年でした!
1月はタップダンサーの村田さんと保育園のわくわくコンサート、4月にはそこ山フェスティバルのオープニングアクトをさせてもらって、たくさんの人にうたを聴いてもらえること、ライブができる喜びに心から感謝しました。その後ご縁があって地元高円寺のアンリ・ファーブルさんで人生初の弾き語りライブをしました。9月から二ヶ月に一度弾き語りライブをさせていただくというのは、勇気も必要でしたし、しっかりと練習する時間を必ず作り出す必要があるので娘の協力にも感謝です。今年も春夏秋冬あっこちゃんの素敵な帽子の展示会の音楽も制作させてもらうことができました。10月にはTeruさんとの楽曲がリリースされ、オンラインのやり取りで音楽に取り組む難しさを学びましたが、自分ひとりでは作り出せない音楽の世界に触れることができてありがたかったです。11月には地元“すぎなみ”の“すぎなみやさい”の歌を作りました。区長をはじめ、農家さんや農協さんに飲食店の方々、すぎなみやさいに携わる色んな方々に聴いていただき、音楽という場所からも地産地消へのアプローチができないか今年も微力ながら考え続けていきたいテーマです。12月のライブでは特に“歌声”の力を感じさせてもらい、言葉にできない気持ちに気がつきました。人が歌を歌う意味についても、考えさせられました。
っと気がつくとインスタで長文を書き、頭を使って色々と考えてしまうタイプのわたしですが、もう少し心の動くことへ素直に身体を動かしていけるわたしにもなりたいです。
今年は娘が小学生になります!二人の日々の生活を大切に営みながら、音楽とともに生き続けられるように努力を続けていきます。
いつも応援してくれるみなさま、遊んでくれる友だち、会社の社長夫妻、保育園の先生にママ友、心からありがとう!スペシャルサンクスは書ききれないよ。
子育ても、音楽も応援してくれるみんなのおかげで前を向いて進んでいけるのであります。わたしも、今年もみんなのことをとっても応援しています!🕊️✨
#happyholidays2025!

Leave a Reply

  • (will not be published)